自分の好きなことその③
こんにちは、金曜日ブログ担当の杉本です。
一週間前では春の陽気で暖かったですが、今週に入り冬が逆戻りし寒くなりましたね!
早く春来て欲しいですね。
今回も自分の好きなものをお話していきたいと思います。
(いつもより長文になりますがお許しください!)
二か月前に投稿した「私の好きなもの」の最後に少し触れたものを覚えていらっしゃいますでしょうか?
それは「宝塚歌劇団」です!
元々その劇団の事も知らなかったですし、何も知らなかったです。
好きになった理由
好きになったきっかけは、私が小中学生時代の友人の母親が昔から宝塚の大ファンで、宝塚出身である有名な女優さん天海祐希さんが主演を努めていた舞台のDVDを鑑賞し、
「天海祐希さんかっこいい!」と思い、その人の現役時代の事を沢山調べていってそれ以降大好きになりました(笑)
鑑賞時、劇場の感想
好きになってから数えきれない程の回数で観劇に行った事あります。
東京都内だと有楽町にある東京宝塚劇場に年6回程観に行きましたし、本拠地は兵庫県にある宝塚大劇場にもお正月公演に2回行った事があり、それくらい大好きです。
宝塚大劇場は東京宝塚劇場よりもかなり大きく、フードコート、レストラン、専門店、お土産ショップ、スイーツショップ、あとは「宝塚歌劇の殿堂」という宝塚歌劇の歴史、各組の歴代の生さんなどが展示されている施設もあり、ファンにはたまらない場所でした。
特に驚いたのが、劇場内のロビーにフードコートがあるのが衝撃でしたね(笑)
ほとんどの劇場内は基本的に、劇場内で売っているお弁当かラウンジ、もしくは入場する前に近くで食事を済ます感じなのですが、大劇場のフードコードは周りに宝塚の公演ポスターも貼っているので、それを見ながら食事が出来るところが魅力的なのだと思います。
私もそこでうどん食べた記憶があります。
少しあいまいですが(笑)
好きな生徒さん
特に私が好きな方はマニアックになりますが、丁度30年前まで現役活動していた元花組トップの安寿ミラさんという生徒さんが居て、男役で身長165cmの小柄ながらもダンスがピカイチで、ダンディさととてもカッコいい魅力があります!
当時の舞台を観てみたかったな~と今でも思っています(笑)
今回はこれで以上です。
正直まだお話したいこと沢山ありますが、この辺で終わりにします!
ではまた来週もブログを更新していきますのでよろしくお願い致します、