変わりゆく生活は正しい

どうも!木曜日担当の遠山です。
本日は祝日のため、リモートワークで自宅からこのブログを投稿しています!!
先ほど、昼休憩で近所の洋食屋さんに行ってきたんですが…オムライス美味しかったです(笑)
栄養を補給したところで、本日も綴っていこうと思います!!

さて、そろそろ4月がやってまいりますが…春といえば、変化の季節ですね!
卒業、入学、進学、就職、引っ越し等、イベントが目白押し。
不安も期待も背負いながらの生活がやってきます。

その中で、生活が一変する方もいるのではないでしょうか。

タイトルにある「変わりゆく生活」
上記に挙げた大々的なことではありませんが、私も3月から少し生活スタイルを変えました。

1.自炊復活

仕事から距離を置いていた時期がありまして…その頃はよく料理を作っていました。
パートナーのために、栄養のある食事をなるべく作れるように料理本を買って自分なりに一生懸命作っていました。
学生時代の私を知っている方からみたら、
「まさか遠山が野菜を切って料理を作るなんて…。😿」って感動の涙を流させるくらいには不器用な私です(笑)

ただ、共働きとなり仕事中心な生活を送り始めると自然と自炊をしなくなっていました。
仕事から帰ってくるとくたくたで、中々作ろうと思えませんでした。

しかしある日の上司との会話で、自炊をすることはメンタルヘルス的にも良いということを伺い、週に1回から自炊を復活してみることにしました。

作るものはカレーライスやそば、パスタなど簡単なものから。
それでもやらないよりはましだということで、なんとか作っています(笑)
継続するうちに、もう少しバラエティーの富んだものが作れればいいなと思っています!!

2.ジム通い

これは以前のブログでお話していたかと思います。
引っ越してようやく落ち着いてきたので、ついにジムに通い始めました!!
目的は体力向上。(そのなかで痩せられたらいいな…☺

先日、トレーニングを受けてきましたがお陰様で現在、体がバッキバキです(笑)
筋肉痛で上着を着る時に「うぉーー!」って気合を入れないと痛くて着られません。
トレーナーの方にみっちり追い込みをかけられた結果です!

継続は力なりを信じて、通い続けていけたらと思います!!

3.冷え性対策
いつもパートナーに「冷たい!」って言われる私です。
特に手足の末端、鼻先が異様に冷たいらしく…
今まで私は冬なんだから冷たくて当たり前だろ!って思って生きてきたんですが、
どうやら冬でも人はそこまで冷たくならないって、パートナーと出会って気づきました(笑)

職場で働く同僚の方に話を伺い、やれそうなことを実践することにしました。
まずは、おなかをあたためること。電子レンジで温めてゆたんぽのように使えるものがあるそうで!
購入してぬくぬく生活を送っております。

もう一つはホットジンジャー。
生姜湯ですね!!

おすすめを伺って現在、届くのを待っている状況です。
生姜は冷え性に効果的なそうなので、悩まれている方はぜひ試してみてください!

と、こんな感じで少しずつ生活が変わっています。
何かを変えることは不安を伴うことですが、やってみなければ自分に合うかは分かりません。
周囲の話を聞いて、アドバイスを受けたものは素直にまずやってみることにしています。

そのなかで、自分に合ったものを取り組み続けて健康的な生活が送れたらいいなって思っています!!

本日もありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


趣味

前の記事

すべりこみセーフ!
趣味

次の記事

ディズニーのヒストリー