美味しいビールを飲むために・・・
ビール大好き!!
ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。
いよいよ新年度がスタート!新社会人になった人も、環境が変わった人も、きっとドキドキしながら4月を迎えていることでしょう。
「1年後にどうなっていたい?」から始めよう
ハッピースクエアでは先月、「忘年会で美味しいビールを飲むために!どんな成長をしていたい?」をテーマに面談をしました。
ちょっとふざけたテーマに見えますが、要するに 「1年後に振り返ったときに、自分の成長を実感できるようにしよう!」 ということ。新しい環境に飛び込んだみなさんも、まずは1年後の自分をイメージしてみてください。大きな目標もいいですが、いきなり高すぎるハードルを設定すると途中でしんどくなることも。「まずは1ヶ月後に○○ができるようになる!」 みたいに、小さな目標を積み重ねていくのがコツです。
困ったときは「助けて!」でOK
新しい環境では、「これ聞いてもいいのかな…?」と悩むことがあるかもしれません。でも、遠慮して一人で抱え込むよりも、「助けてください!」と素直に言える人のほうが成長が早いです。周りの人は意外と、「聞いてくれてよかった!」と思ってくれるもの。「質問できる人=伸びる人」 なので、どんどん頼ってくださいね。
この1年、楽しんでいこう!
最初は「大変そう…」と感じることもあるかもしれませんが、せっかくの新年度。「この1年を楽しんだもの勝ち!」 くらいの気持ちでいきましょう。ちょっとずつでも成長して、忘年会で「美味しいビール(もしくはジュース)で乾杯!」できるように、一緒に頑張りましょう!は
今週も読んで頂きあリがとうございます。
ではまた来週!!