好きな飲み物、苦手な飲み物。そしてちょっとした挑戦
こんにちは、金曜担当の杉本です。
もう5月に入り、本当に時の流れが速いですよね。今年があっという間に終わってしまいそうですね(笑)
では、皆さん好きな飲み物、嫌いな飲み物はありますか?
私は、カフェオレやミルクティー、カルピスなどの甘い飲み物が大好きです。暑い季節には、カルピスのようなさっぱりした飲み物をよく飲んでいます。
カフェオレは飲みたくなった時に楽しみますが、コーヒーは「苦い」「甘くない」と感じるため、あまり得意ではありません。つまり、私は“おこさま舌”なんです(笑)。
飲み物に関しては、あまり冒険しないタイプで、いつも同じようなものばかり飲んでしまい、選ぶ範囲がとても狭いんです。もったいないことをしているなぁと思います(笑)。
もちろん、世の中にはたくさんの飲み物があることは分かっているのですが、毎回、自分のお気に入りのものばかり選んでしまいます。
他に好きなものは、最近は飲まなくなりましたがスポーツ飲料のポカリとアクエリは好きなので、学生の頃夏になると、水筒に入れて学校でよく飲んでいました。
嫌いな飲み物は炭酸飲料で子どもの頃、自宅で友達とフルーチポンチ食べていてそこにサイダーを入れていたのですが、自分は口に合わず飲めなかったです。なので、コーラなども飲めません。
ですが、それは何十年前のお話なので好みが変わり飲めるようになっているかも?しれないです。まぁ、無理して体調崩したくないので挑戦は見送ります(笑)
もうひとつは、お茶も嫌いというより得意ではないです。
理由は自分でも分かりませんが、とにかく不得意なので普段全く飲んでいません。
炭酸飲料以外で飲んだことのない物をチャレンジしてみようかな?と考えています!
いつもより少し短いですが、今回は以上です。
今週も読んで頂きありがとうございました。
また来週もよろしくお願い致します。