お鍋の季節

どうも!木曜日担当の遠山です!

今週から一気に気温が下がりましたね。
ついこの前まで「まだ半袖でもいけるな〜」なんて思っていたのに、
気づけば朝晩はひんやりして、上着を羽織らないと出られないくらい。
季節の変わり目って、ほんとうにあっという間です。

そんな寒さを感じるようになると、無性に食べたくなるのが「鍋」!
体も心もポカポカにしてくれる、まさに冬の定番メニューです。

鍋をするとき、いつも迷うのがこの二択。

  1. 食べたい具材との相性でスープを決めるか?
  2. 食べたいスープに合わせて具材を選ぶか?

今回は、あの「天下一品」のスープがどうしても気になって、スープありきで具材を揃えてみました!(笑)

結果は大成功!
こってりスープが野菜やお肉にしっかり絡んで、思わず「これはアリだな」と頷く美味しさでした。

鍋って、みんなで囲むと自然と会話も弾むし、野菜もたっぷり摂れて健康的なのがうれしいところ。
遠山家ではしばらく“鍋シーズン”が続きそうです(笑)

スープの種類も無限大なので、次は何にしようか考えるのも楽しみのひとつ。
寒い季節こそ、食卓から元気をもらっていきたいですね!

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA