千里の道も一歩から

どうも!木曜日担当の遠山です!


私事ではありますが、昨日引っ越し作業にてんてこ舞いでした!!
一昨日から荷詰めのラストスパートをかけまして、睡眠不足の中始まった引っ越し。
家中、段ボールの山で埋め尽くされた光景を目にして…
これから全部これを荷解きするかと思うと、絶望感で作業の手が止まりました(笑)

少しずつ頑張ります!!

さて、ハッピースクエアに入社してから数ヶ月が経ちました。
フルタイム勤務が久々な私ですが、周囲の方々の助けをお借りしながらなんとかやれています!

月日が経つにつれ、徐々に出来る仕事が増えてきています。
経験したことがない仕事も沢山させて頂き、日々自分の糧となるように邁進中でございます!

一方で、働き続ける上で自身の課題が浮き彫りとなってきているのも確かです。

①体力不足

本当は帰宅後に家で勉強したいことが山ほどありますが、中々体がついていっていない現状があります。
勿論、日々の勤務を続けていれば自ずと体力はついてくるかとは思いますが…。
引っ越した暁に、落ち着いてきたらジム通いしようかな…なんて思っています。
身体を鍛えて全てが解決する訳ではないですが、ストレス発散やリフレッシュも兼ねて良い汗をかきたい!笑

②書類作成における意識

最近、申請関係の仕事をさせて頂くことが増えてきています。
書類の提出にあたって注意事項を事前に読みながら作成していきますが、
その先にいる相手の視点に立つ意識がまだ足りないなと思っています。
「相手はどんなことを求めているのか」「この書類で何を問われてるのか」
(このように書くと、大学受験の現代文を思い出すのは私だけでしょうか…)

そんなことを意識しながら、仕事に取り組んでいきたいですね!

タイトルにある
「千里の道も一歩から」
先ほど述べた課題点を解決するには、時間がかかるかもしれません。
ですが、まずは行動に起こしてみようと思います。

一歩ずつ進んだ先で自分の目標を達成していきたいですね!

こんな前向きなことを言いながらメンタルが豆腐並みな私なので…よく心が折れそうになります(笑)
やっぱり自分には出来ない、だめだ…って気持ちが募る時なんて多々あります。

そんな時は少し歩む足を止めて、ふぅーと一息入れて休憩。
また動き出せそうになったら、その時に歩き出せばそれでいい。

ここで働く中で、上司の方々に教わったことです。
常にこのことを念頭に置きながら、働き続けていきたいと思います!

本日もありがとうございました!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ハッピースクエア

前の記事

最強寒波
雑談

次の記事

ちょっとした車椅子の話