「忘れっぽい私が実践する、スケジュール管理術!【前編】」

こんにちは、皆さん!水曜日担当川口です!

今日はちょっと恥ずかしい話をさせてください。

実は、私はとっても忘れっぽい性格で、予定をすぐに忘れちゃうんです。前もいいましたがwww

気づけば大事な約束をすっかり忘れていて、「あれ?なんで誰もいないの?」なんてことも…(笑)

最初は、「紙の手帳を使おう!」と思ったものの、続かず…。

次に、スマホのリマインダーを設定してみたけれど、通知が多すぎて逆に見逃すことも。

そこで、試行錯誤の末にたどり着いたのが、ちょっとした工夫と習慣化です。

例えば

「朝起きたらまず今日の予定を確認する」「予定を書いた付箋を目に見える場所に貼る」など、誰でもできそうな簡単な方法から始めました。

この前、友達と約束したのに、すっかり忘れてしまい、「ごめん、忘れてた!」と謝る羽目に…。その時に、「やっぱり何かしらの工夫が必要だな」と痛感しました。

次回は、その失敗から学んだ私のスケジュール管理術や、実践しているコツについて詳しくお話しします!お楽しみに!

まずはブログを忘れないようにしますね👍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA