2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 ハッピースクエア ハッピースクエア なんでも聞いてくれたら嬉しい。 こんにちは!ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 さてさて、7月に入りました!今月からブログは【月ごとにテーマを決めて毎週更新】というスタイルでお届けしています。 今月のテーマは——\「今度入社する君へ」 […]
2025年6月24日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 ハッピースクエア ハッピースクエア 自立と“依存”のグラデーション ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 今月のテーマは「自立」 6月は「自立」をテーマにお届けしてきました。 そして今週はいよいよ最終回、テーマは 「自立と“依存”のグラデーション」 です。 “自立”と“依 […]
2025年6月16日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 ハッピースクエア ハッピースクエア 支援の中の“自立”という言葉 ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 今週のよろしくお願いいたします。それにしても気温が急上昇してきてますので、 皆様体調にはくれぐれもお気を付けください。 今月のテーマは「自立」これまでの2週では、「そ […]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 ハッピースクエア ハッピースクエア 福祉・介護喀痰吸引等制度について お久しぶりです。代表の福原です。 当社では、介護職員が医療的ケア(喀痰吸引や経管栄養)を実施できるよう、「福祉・介護職員等による喀痰吸引等制度」に基づき、東京都へ登録を行っております。 今回は、介護職員が喀痰吸引や経管栄 […]
2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 ハッピースクエア ハッピースクエア “できる”と“自立”の関係 こんにちは、ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。今月から「月ごとに1つのテーマで毎週更新」スタイルに変わりました。6月のテーマは「自立」。 先週の第1回では、「そもそも自立って何?」という話からスタートし […]
2025年6月3日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 ハッピースクエア ハッピースクエア そもそも【自立】ってなに?? ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 突然ですが、今月からこのブログ、月ごとにひとつテーマを決めて更新していくことにしました。 毎週あれこれ違う話題も楽しいけど、もう少し“深く掘ってみたい”という思いと、 […]
2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 ハッピースクエア ハッピースクエア 気づけば半年!このブログ、続いてます ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。昨年11月に始めたこのブログ、気がつけば半年が経ちました。開始前に「毎週書くのってけっこう大変なんじゃない?」なん […]
2025年5月20日 / 最終更新日 : 2025年5月19日 ハッピースクエア ハッピースクエア 心意気の話。 こんにちは!ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 嬉しいことに、多くの新規のご相談や依頼を頂いています。曜日や時間が合わず、泣く泣くお断りしなければならないこともあるのですが、出来る限り調整しようとシフト […]
2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 ハッピースクエア ハッピースクエア 自分のふつうは誰かにとってはふつうではないのかもしれない・・・ こんにちは! ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 先日、6月のシフトに歓迎会の予定を4時間で組み込んでいたら社長に苦笑いをされました(笑) そんなこんなでもうすぐ、ビールのおいしい季節がやってきます。こ […]
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 ハッピースクエア ハッピースクエア “意識する”って、どうやるの? ハッピースクエア火曜日ブログ担当兼管理者の牧野です。 前回のブログでは、人は「意識していること」しか見えなくなる、という話をしたような。アンパンマンも、ライダーも、戦隊モノも、子供が出来てから、急に街に溢れだしたように見 […]